クレージュのシャンプーは、アットコスメのシャンプーランキングでも1位を獲得し、今とても注目されています。
SNSの口コミも評判が高く、シャンプーの泡でヘッドスパが簡単に出来るという、まさに新感覚のノンシリコンシャンプー!!
最近はシャンプーにこだわる人が増えていますよね。シャンプーを変えるだけで髪質が変わる!と言っても過言ではありません。自分に合うシャンプーを使うのがとても大事なんです。
クレージュシャンプーは使用した人の87%が満足しているということで実際に私も使ってみました!!そして成分や販売店、クレージュシャンプーの解析をまとめました。
クレージュ口コミ体験談※実際の使用感はどうなの?
クレージュのシャンプーのキャッチコピーは【うるおい癒泡スパ】【濃密ダメージ補修】です。どちらもクレイ(泥)が使用されているのが特徴です。
えっ!クレイ!?どろ?
という感じですが、泥は汚れを吸着して毛穴をすっきりさせる効果があるんですよね。最近は美容業界でも泥は大注目されているようです。
クレイを配合しているシャンプーはまだまだ珍しいです。
どんな使い心地なんだろ~
かなり気になるところです。私、初めてクレイ入りのシャンプーを使います!
シャンプーを実際に使った口コミ体験
写真は1プッシュです。
オレンジ色だ~!においは・・・なんかスースーする??ちょっとハーブも混ざってるかな。
そして意外とポンプが重たい(;・∀・)新しいから!? 容器がしっかりしている為、ポンプを強く押しても安定感はあります。
安い容器だとポンプを押すと同時に倒れたりしてしまいますよね。見た目のおしゃれだけでなくしっかり使いやすさも考えられていると思います。
私は胸の上くらいのセミロングですが、2プッシュ使えばかなり泡立ちました!
洗っているときも、ほんのりミントのようなスースー感があります。
頭皮をじっくり洗います。
そして洗い流す前に約1分ほど放置!
これが、ヘッドスパのような効果があり、毛穴をスッキリさせてくれるポイントでもあります。
シャワーで流す際も泡切れも良く、流している段階で髪がサラサラ!!
これにはびっくり!ノンシリコンって違うブランドのものを使ったことがありましたが、キシキシしてどうしても絡まっていたんです。
クレージュは全く絡まりませんでした^^
トリートメントの口コミ
うん、こっちもにおいはそんなに変わらない!
結構固めのトリートメントで香りはシャンプーとほとんど一緒ですね。写真はワンプッシュですが、実際には3プッシュ使いました^^
私、トリートメントはたっぷりつけます。
いつもは安いものを5~6プッシュは使っていました(^^; クレージュは1プッシュの量も多く、もったいなかったので3プッシュにしました。実際、とても伸びもいいので十分でした。
こちらも流すときにすでにサラサラで指どおりが良い!!そしてなんといっても頭皮がさっぱり!!
今の時期、頭皮が汗でべたついて気持ち悪いですよね。クレージュを使うとスースーした感じですっきりします。
髪の毛は全くキシキシしませんでした^^
そして私がまたびっくりしたのが、乾かすときです。
心なしか、ドライヤーの時間が短くて済んだ気がしました。
水分の吸収率とかが変わったのかな?ちょっとよくわかりませんが、あっという間に乾きました^^
乾かした後もメンソールのスースー感が残っていて、すっきりします♪
夫にも『さらさらじゃん!においも自然だね!ナチュラルな感じ!』とほめられました^^
甘ったるい香りが好きじゃない夫は、クレージュのさわやかな香りが気に入ったようです。
クレージュのシャンプー&トリートメントを使ってみて
一日洗わないとべたっとしてしまう、ちょっとオイリーな私の髪。髪の毛は細くてそこまでクセっ毛ではありません。
そんな私の髪質にもピッタリだったのか、クレージュのシャンプーはとても良かったです!
シャンプー選びって難しいですよね。
合わないものは本当に合わないし、一回使っただけでかゆみやフケが出てしまうものもあります。
クレージュは『これでいいか~』ではなく、『これがいい!!』と思えるシャンプーだと思いました。
\送料無料で購入/
クレージュを使ってみて分かった7つの特徴
- 香りが良いので癒しタイムになる
- サラサラなのにしっかりまとまる
- 頭皮がさっぱりする
- 地肌の乾燥を防げる
- 髪の毛につやが出る
- 寝癖がつきにくくなった
- 男性も使える
私が使ってみて感じたのは、この7つの特徴です。
髪の毛を洗って流した時に、サラサラで地肌がさっぱりするのはすぐに実感できます。
やはり驚いたのは乾かしたあとと次の日ですね。
次の日もサラサラしていて、指どおりは滑らかです^^
そして、くしで一度とかすだけでしっかりまとまり、ツヤもでてました。何となく寝癖もつきにくくなったような気がします^^
香りは、甘い香りではありませんが、ナチュラルハーブのようなさっぱりした香りです。
地肌のケアに向いているシャンプーなので、男性も使えると思います。
実際に私だけでなく、口コミを調べてみても同じように感じている人が多いです。
クレージュのシャンプーの口コミ厳選
アットコスメの口コミをこまめにチェックしているのですがどんどん増えています^^
しかも5.6点ってすごいですよね。シャンプー・コンディショナーランキング1位なのも納得です。参考になりそうな口コミを集めてみました。

シャンプーの泡で一分ほど髪と頭皮をパックすると、頭がすーっとしてきます。流した後も髪がキシキシせず、やさしい洗い心地でびっくりしました。まるでクリームバス&ヘッドスパをしているようです。トリートメントをするとさらにしっとりとまとまる感じで、髪にツヤが生まれるような感じがします。頭皮から健康な髪になりそう!そして香りがとてもよく、パッケージもかわいいので毎日癒されるシャンプータイムを過ごしています。 41歳

産後6カ月目で抜け毛がすごい!ホルモンバランスの影響かな。そして地肌が少しかゆい!!いろいろシャンプーを探していてクレージュを知りました。産後用というわけではないけど、地肌に優しそうなので試してみました。夏用の清涼感ある商品の様に地肌がスーとして心地よい♪でもスースーしすぎない、程よい刺激。気持ちいい。シャンプーは泡立ちも良いからGOOD!そして私好みの香り。コンディショナーはしっかり伸びて、ドライヤー後の髪はサラサラでしっかりまとまる。リピート決定!とても気に入りました! 34歳

美容師さんにちらっとこちらを勧められたので使ってみました。泡立ちも香りも良く、スッキリ感もあり、香りも持続します。美容室でしか販売していないものよりもコスパが良いのでこのままクレージュを使っていこうと思っています。28歳

シャンプーは、クレイのおかげかしっかり汚れを取り除いてくれて頭皮がスッキリ。トリートメントを使うとトゥルンと滑らかに仕上げてくれます。理想的な組み合わせ。毎日のシャンプーなのに美容室でケアしたあとのようで気持ちがいいです。 40歳

植物由来の“温冷成分”なので刺激もなく安心です。スースーとした洗い上がりで頭皮もさっぱり。爽やかに香るフローラルムスクの香りは女性だけでなく男性にも使いやすい香りだと思います。汗っかきなパパにもピッタリな商品でした。26歳

初日はかなりいい感じ!これはすごいかも!と思いました。1日使っただけで髪の毛がサラサラで艶も出ました。ですが、3日目くらい経ったら…バサバサに・・・。ノンシリコンを使うといつもこのパターン。初日はいいけど日が経つにつれてダメになる。クレージュもそれと同じかな。48歳

クレージュのシャンプーは初めて使いましたがとても泡立ちが良いですね。もっちり濃密な泡で頭皮の汚れがしっかり洗えます。清涼感があり泡を流すと気持ちいいです。トリートメントは馴染ませやすいです。洗い流す時は指通りが良く、乾かした後もサラサラになるしバランスの良い仕上がりです。
香りも優しくて、とても使い心地が良いです。またリピしたいです。
シャンプーって合う合わないがハッキリしますが、450件ある口コミのうち★1点の評価をしている人はわずか10人でした。全体の2%ということです。
しかも、口コミを投稿している皆さんはほとんどが自分で購入している人達です。
どういう意味かと言うと、実はアットコスメの口コミは【モニターさん】が多いんですよね。
商品を頂いて口コミをしている人はどうしてもいい評価を付けてしまいがちです。
ですが、クレージュのシャンプーは自分でネットや店舗で購入した人が口コミを書いているので、お世辞など一つもなく信用できる評価だと思います。
また、クレージュは楽天の美容ランキング3部門で1位を獲得した実績もあります。
売れている実績があるということはそれだけ人気ということもわかりますよね^^
逆にクレージュの悪いところ、デメリットは?
強いて言うなら、シャンプーとトリートメントの区別がつきにくいですね。
場所を固定してしまえば問題は無いと思いますが、目印はポンプの色と、下に書いてある文字ですね。
また、女性らしいふわっと甘い香りが好みだという人には向いていないかもしれません。
頭皮のケアをしっかりしてくれるシャンプーなので、どちらかと言うと『さっぱりしたい!!』という人に向いていると思います。
ただしすべての人に合うシャンプーは無いので注意!
髪質は同じ人はいない!というくらい一人一人のタイプは違います。化粧品と一緒ですね。口コミでほとんどの人が自分に合うと言っていても、もちろん合わない人もいます。
- 剛毛
- 直毛
- 猫毛
などなど、年齢・カラー・パーマ・傷み具合などによっても合うシャンプーは違います。
自分に合うのか合わないのかは試してみないとわかりません。
正直私も、これまで自分に合うものがなかなか見つからずかなり失敗してきました。一度使ってみて合わないものはその後、家族に使ってもらっています(笑)
それでもクレージュは『痒くなった』『フケがとても出るようになった』などの口コミはないので、安心して使えると思います。
追記
クレージュのシャンプーはこれまで1シリーズのみの販売でしたが、先日新しいシリーズも発売されました!
私が使ったのは【さらさらタイプ】だったのですが、【しっとりタイプ】が新しく仲間入りです^^
Dシリーズと言うみたいです!もしサラサラになるより、しっとりのほうがいいという人はDシリーズの方をチェックしてくださいね^^
とにかくツヤが欲しい!女性らしい甘い香りが好みの人なら【アスロング】
今【アスロング】というオーガニックシャンプー&トリートメントも流行っています。クレージュはさっぱりしたい!という人に向いていますが、こちらはとにかくツヤが欲しい!ふわっとした女性らしい甘い香りが好みの人におすすめです。
アットコスメの評判も5.2と高評価です。
この【アスロング】はネット通販限定なのでこちらもぜひチェックしてみてくださいね。
↓ ↓ ↓

クレージュの人気の秘密とは?成分を解析
クレージュはノンシリコンシャンプーでありながら、頭皮と髪の毛の両方のケアが出来てしまうのが特徴です。もともとノンシリコンシャンプーは、頭皮のケアに向いている商品です。
私は以前、あるメーカーのノンシリコンシャンプーを使ったとき髪の毛がキシキシしてツヤも出ず、絡まるし大変でした。
『ノンシリコンってダメじゃん!』
確かに毛穴はさっぱりするのかもしれませんが、使い心地が悪く、すぐにやめてしまった過去があります。
そんな私でも、クレージュのシャンプーは一回使っただけで気に入ってしまったんです。その秘密はやはりこだわりの原料だったんですね。
私のように【ノンシリコンシャンプーで失敗したことがある人】も一度使ってみるとびっくりするかもしれません^^
クレージュシャンプーのこだわりの原料4つをまとめました。
1、ナチュラルクレイ
クレイとは泥のことです。
『えっ!!泥が使われてるの!?』
最初はびっくりしますが、ナチュラルクレイとは、日本でも昔から美容に効果が高いと言われているんですよ。
今でも泥を使った洗剤、洗顔料、入浴剤など様々なものが販売されています。特に最近、泥を使った洗顔は流行っています。
毛穴がスッキリするのに保湿力が高いため人気なんですよね。
クレージュに使用されている泥も、頭皮(地肌)の汚れをしっかり吸着してキレイにしてくれる効果があります。
そのため洗い上がりはさっぱりするんですね。
さっぱりするけど潤い効果が高いため地肌も乾燥することなくフケ予防にもなります。
2、ショウガ根エキス・メントール
クレージュのシャンプーを使うと、じんわり暖かい感じと、ひんやりとしたすっきりする感覚の2つを実感することができます。
初めて使ったときはなんだか不思議な感覚なのですが、これは
- 身体を暖める効果のあるショウガ根エキス
- 爽快感を味わえるメンソール
が配合されているからです。
3、アミノ酸系成分・保湿エキス
髪の毛はもともとタンパク質から出来ており、このたんぱく質は18種類のアミノ酸から構成されています。
ハリのない髪の毛はアミノ酸が不足しているとも言えます。
クレージュには、『ケラチン』というアミノ酸成分が配合されています。
毎日のシャンプーでアミノ酸を補うことが出来ればハリのあるしっかりとした髪の毛になります。
また、髪の毛に潤いを与えるヒアルロン酸も配合されています。
これらのおかげで、しっかりまとまるサラサラな髪の毛になるんですね。
4、天然のオイルで癒しのにおい
植物由来の天然の美容オイルが使用されている為とてもいい香りがします。
この香りの評判がとにかくいい!!
クレージュシャンプーに含まれている天然成分について
- バオバブ種子
- ブドウ種子エキス
- ザクロ果実エキス
- センブリエキス
- オタネニンジン根エキス
- ショウガ根エキス
- シャクヤク根エキス
- セージ葉エキス
- ラベンダー油
- グレープフルーツ果実エキス
- レモングラス葉/茎エキス
成分を調べてみると、クレージュのシャンプーには、11種類の天然成分エキスが使用されていることがわかりました。
天然由来成分なので危険性もありません。
香りづけのためだけでなく、血行促進や肌荒れの予防、新陳代謝の向上などの頭皮環境をよくする効果があります。
クレージュはタイプ別にはなっていないので注意?
私が10年使っていたラッ〇スは
- モイスチャー(ツヤや輝き)
- ダメージリペア(ダメージケア)
- ストレート&ビューティー(うねりケア)
- ボタニフィーク(ボタニカル)
- ルミニーク(ノンシリコン)
などなど、タイプ別に8種類に分けられていたので自分の髪の悩みに合わせて選ぶことが出来ました。
しかし、クレージュは現在1種類で、タイプ別にはなっていません。
髪と地肌を両方ケアできる
というのがポイントになっており、いろいろなタイプの髪質の人に合うように原料などが配合されているようです。
女性の購入者がとても多いですが、男性でももちろん使えます。
クレージュシャンプーの正しい使い方
クレージュのシャンプーは使い方がとっても大事なんです!
一般的なシャンプーでも、洗い方や流し方によって全く仕上がりが異なります。
特にクレージュは【温冷パック】というヘッドスパのような効果があります。
普通に頭を洗って、すぐに流してしまってはクレージュのシャンプーのいいところが無くなってしまうので注意です。
シャンプーを手のひらに取り、2~3回広げてから髪の毛になじませ、しっかり泡立てます。
手のひらで広げることで、髪の毛全体に行きわたりやすくなります。
手のひらで泡立ててから髪の毛にのせると、頭皮まで届きにくいので気を付けてください。
クレージュは、髪の毛全体をしっかり泡立てて洗ったら約1分ほど放置します。
泡がパックの役割をしてくれるんですね。そして洗い流す際も40度前後の熱すぎないお湯でしっかり洗い流します。
40度前後というのは、毛穴に詰まった皮脂が柔らかくなり溶けて落としやすい温度です。たんぱく質の変性を起こさない最適な温度です。
乾かし方
自然乾燥はNGです。必ずドライヤーで乾かすようにしてください。
これはクレージュにかぎったことではありませんが、ドライヤーの温度は低ければ低いほどいいと言われています。
髪の毛の内側のたんぱく質は高温に弱いです。
ただ、どうしても髪の毛が長い人は時間がかかってしまうので、温風で一気に乾かし、その後冷風を当てるだけでもOKです。
クレージュは一年中使えるのか?
クレージュのシャンプーは一年中使えます。すっきりするので夏向け?と思う人もいるようですがそんなことはありません。
保湿成分もしっかり入っている為、冬の乾燥の時期でも地肌はしっかり潤います。
クレージュを売っている店はどこ?ネット通販は?
クレージュのシャンプーは、市販もされており、販売しているお店は多いです。
ネット通販も行っており、公式サイトと楽天で購入することができます。
クレージュの価格
シャンプーボトル | 500ml. | 1,512円(税込) |
トリートメントボトル | 500ml. | 1,512円(税込) |
ヘッドスパマスク | 200g | 1,296円(税込) |
シャンプー詰め替え | 440ml. | 1,296円(税込) |
トリートメント詰め替え | 440ml. | 1,296円(税込) |
クレージュのシャンプーは詰め替えも販売しています。
一度ボトルのものを買ってしまえば次からは詰め替えで安く購入することができるのでいいですね^^
私はもっぱら通販がおすすめです♪お値段も変わらないし送料もかかりません。
近くに販売店がある人はもちろん良いと思いますが、シャンプーって意外と持ち歩くと重たいですよね。
クレージュを販売しているのはロフトや、東急ハンズなど割と大きい駅にしかないお店が多いです。
クレージュのシャンプーを販売している店舗
- LOFT(ロフト)
- PLAZA(プラザ)
- アットコスメストア
- 東急ハンズ
- shop in (ショップイン)
- ROSEMARY(ローズマリー)
- アトレ シャンドエルブ
- アインズ&トルペ
- MAKE UP SOLUTION (メイクアップソリューション)
- Urban Comfort (アーバンコンフォート)
- INCUBE (インキューブ)
- AREE(アリー)
- キディランド
- Sesame(セサミ)
調べてみると上記の店舗で購入ができるようです。
ドラッグストアでの販売はしていないの?
クレージュのシャンプーはドラッグストアでの販売をしていません。
マツモトキヨシ、クリエイト、ツルハドラッグ、カワチ薬局など大きなドラッグストアでも販売はされていないので注意してください。
発売当時はされていなかったのですが、徐々にドラッグストアでの取り扱いも増えてきました。
公式サイトでは発表されていませんが、クリエイトで見つけたことがあります^^
\送料無料で購入/
髪の毛に関するちょっとした疑問
クレージュに限ったことではありませんが、私が疑問に思っていた髪の毛のケアに関することをこの機会に調べてみました。

シャンプーは、こまめに変えたほうがいいの?同じもの使い続けたほうがいいの?

髪質が変わったり、カラーやパーマをした時に替えればOK。
基本的に同じものを使い続けても大丈夫ですが、年齢で髪質が変化したときや、気分を変えたいときにいつもと違うものを使うのがいいです。

20代と40代のシャンプーの選び方の違いはあるの?

基本的には同じで問題ありませんが、薄毛や白髪などが気になってきたら、悩みに合わせてケアをプラスするのがいいと言われています。

髪の毛は洗ったらすぐに乾かさないといけないの?

放置してしまうと雑菌が増えて皮脂が酸化してしまうのですぐに乾かすのが理想です。

ストレスや睡眠不足も髪の毛に影響するのか?

今生えている髪の毛よりも、これから生えてくる髪の毛に影響が出てきます。根元が伸びる3か月後に影響が出てきてしまうので注意です。

頭のにおいが気になる場合はどうすればいいの?

頭皮を温めてからシャンプーをすると毛穴に詰まって皮脂がとれます。他にもa-リポ酸のサプリの摂取がおすすめです。
髪の毛の悩みは尽きないですよね。自分に合ったシャンプーで、正しいケアをすればきれいな髪の毛をキープすることができます。
髪の毛をしっかりお手入れしている女性は、やはり印象がいいとも言われていますよね^^
髪の毛につやがなく、ぼさぼさだけで、『この人どんな生活してるんだろ?』と思われかねません。
というか実際に私の友人がぼさぼさの人を見てそう言っていました(^^; 意外と見られている髪の毛。シャンプー選びはとても大切です。
クレージュは頭皮と髪の毛のダブルケアができる珍しいシャンプー
クレイを使ったノンシリコンシャンプーはまだ少なく珍しいです。
私のように、ずっと同じシャンプーを使っているけどこのままでいいのかな?と悩んでいる人も一度使ってみてくださいね^^
楽天のシャンプーランキングでも1位を獲得したこともあるし、リピータも多いようです。私もしばらくリピートしてみたいと思います。クレージュは一度試してみて損はしないと思います。